Quantcast
Channel: 無限空間-Cafe
Browsing all 491 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bike de 散歩-36

快晴で湿度も低い やや強い風に向かって力強く漕ぐ往復10kmを50分ほどで走る 日差しが強く半袖では腕がヒリヒリ(笑)ボトルの水道水が美味しい

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bike de 散歩-37

体調も良く元気に漕ぐ湖畔は鳥の巣がイッパイ有るらしい

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bike de 散歩-38 70歳定年?

16℃の向い風の中を必死で漕ぐ 湖岸に波が砕けている風でBikeが倒れそうになったので、ハンドルをポールに引っ掛けて撮影半分入れたボトルの「麦茶」が美味しかった(水道水よりマシ?)高校卒業して就職した頃は「55歳定年」だったのが、それから47年を経て「70歳定年」を論議されている年金対策なのか人手不足なのか、さて?無限さんは、日々慎ましく暮らしている(生活費最小で)  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bike de 散歩-39 サッカーWカップ

湖畔は穏やかだが、向い風 元気に漕ぐ毎回同じコースを走るが飽きない(サーキット走行と同じだ)W杯は、ダイジェストをみるだけだロナウド/メッシ/ネイマールの動きに驚くホンダ鈴鹿時代は、職場のサッカー同好会にも入っていた本職のレースの日程と重なると、レース優先なので同期から文句を言われた自分でやるのは好きだが観戦するのは不得意なり

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bike de 散歩-40 体重計(体脂肪計)

気温は高いが湿度は低いので、気持ち良く漕ぐ稲田も蓮田も緑に覆われて来たここ半年、体重が増えたまま一向に減らない?(65kg弱)体重計がオカシイ?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bike de 散歩-41 体重計買換え

夏至なのに曇天の下を、必死で漕ぐ雑草が多い田んぼが有る田舎では家の手伝いで、真夏に草取りをやったなぁ~「田車」ってのも押したっけ買い替えた体重計の値は正常に示すようになったが「体脂肪率」が多くなった ま理由は有るのだろうがまた体を絞る目標が出来た(目指せ15以下!)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bike de 散歩-42 フィーバー!

そろそろ蓮の花が咲きそうな横を、元気に漕ぐ映画「サタデーナイトフィーバー」が公開されてから40年若かった無限さんもフィーバーしたかったが、引っ込み思案でムリ映画は観なかったが、「ビージーズ」は仕事中の車の中で聞いていた「ディスコ」にも行った事は無い(田舎もんだったので・笑)この「つぼみ」は昨日の早朝撮影 「ピンク色」がカワイイ~

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bike de 散歩-43 AI人材不足

ムンムンムレムレの湿気タップリの中を、元気に漕ぐお茶のボトルから、600mlのプラボトルに変更した走りながら飲めるので便利だ これから1週間は夏日が続きそうなので、汗だくになりそうだ世界では、AI技術者は高給で働けるらしいが、日本じゃどうなん?無限さんは、単純に機械(機構)が好きなので、機構設計者になったT定規/ドラフター/2DCADを経験したので満足(3DCADは研修を受けた)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bike de 散歩-44 H/Dユーロ圏向けは海外生産で

二日続けて30℃越の中、フラフラしながらも元気に漕ぐ昨日初挑戦の作業をやったので、朝からグッタリしていた変な光が雲の向こうに見える 太陽はまだ高いH/Dがユーロ圏向けは海外生産分を輸出するらしい 39年前(1979)、ホンダはUSAで生産(2輪)を始めた無限さんは、まだ㈱無限で働いていた頃だった埼玉工場(エンジン工場)との交流も有ったので、良く覚えている

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bike de 散歩-45 イラン原油

昨日は強風で走れなかったが、今日もやや強風 湿度も高い33℃の暑さの中を、ヘロヘロと漕ぐ 横風は強い(ボトルを忘れた)11月になったらGAS代が上がるのかな?バイク/ホビオ共、ほとんど走らせていないので、全く影響無し

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bike de 散歩-46 侍Japan?

午後4時、32℃の炎天下を元気に漕ぐ国道と違い吹く風が涼しく感じられる水(麦茶)は走る前に給水するので、ボトルは持参しない「侍」を冠しているが、どうにも馴染めない(嫌いに近い)自分は「由緒正しい百姓出」なので違和感を感じるのかもねでも、頑張れ~っ!と、熱き応援蓮の花が少ない気がするんだが?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エアコン室外機カバー 省エネ効果は?

ここんところの強風続きで、吹き飛ばされてボロボロになった〇mazonで購入したマグネットで取付けるカバーに替えて自作のカバーを園芸用バンドで縛り付けるアルミ箔付きのキャンプ用シート?の上にプラプレートを被せてあるこんな物で、果たして節電効果は有るのかしらん?気休めでもOK~11時時点で北側風通し良好の窓に付けた温度計は、すでに36℃!室内は、28℃設定のエアコンで快適~

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bike de 散歩-47 踵の骨棘(こつきょく)

昨日の気温は36℃ 4時でも32℃ まだ暑いが元気に漕ぐいつもの釣りポイントには誰もいない 珍しい春先から右足が痛いので、夕方近くの整骨院に行く骨棘(こつきょく)との診断で、踵に衝撃が加わっていた様だ早朝散歩の途中で「縄跳び」をやっていたのだが、これが原因痛みを我慢して続けたのが敗因(残念)縄跳びは止めて、ペースダウンするしかないなぁ~過ぎたるはなんとやら(苦笑)Bike漕ぎは問題なし

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bike de 散歩-48 水害

踵の違和感はまだまだ有るが、元気に漕ぐ!と行きたかったが、半分の距離で引き返した 体がだる~い蓮の花の「つぼみ」が増えて来た通っている接骨院の先生は地元生まれなので、この辺りの水害は有る(有った)の?と聞いたら、霞ヶ浦の土手が低い時には、随分あったらしいが、今は全く無いとな地震と原電以外の災害はほとんど無い町の様だ茨城(県南)は良い所ですよ~ 上野まで1時間の近さだしねぇ~

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bike de 散歩-49 入道雲

可愛い入道雲(積乱雲)を見ながら、33℃の中を漕ぐ(午後4時~5時)少々だるいが、頑張る積乱雲が大型になると、雷/トルネードが発生するので、Bike漕ぎも気を付けないといけない

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bike de 散歩-50 雷雲?

31℃に下がって夕立が来そう ヘロヘロになって漕ぐ朝の散歩が出来ない(体操はやっている)分、頑張るここで、やり過ぎると別な部分を痛めそう(失笑)夏らしい雲は、夕立の予感これが発達すると「雷雲」になるのかな?周りに何もない土手上の道路を走るのは危ない(ラジオで確認)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bike de 散歩-51 健康保険税

午後4時になっても35℃を下らない中を、元気に漕ぐ国道は排気ガスなどで熱いが、堤防は風が通るので暑く感じない「逆光」の撮影も試してみたが、良い出来だ年金から天引きされる事になった 銀行手数料が節約出来る?1年分は、会社員時代の1ヶ月分に満たない踵の治療と歯の検診以外は医院に行かないが、足りているのかな?

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bike de 散歩-52 想定外?

やや涼しい?31℃の中を漕ぐ 追い風時は暑さを感じる「想定内」の言葉を多く聞いたのは、〇リエモン騒動の時だった「想定」するって超~難しい 「予想外」が普通だと考えていたが、さて?「ISO9001」で「予防処置」が有ったのを思い出す(少し違うが)私メ「品質管理部長」が最終肩書きでした(笑)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bike de 散歩-53 プロ野球オールスターゲーム

今日も酷暑 5時前にスタート 暑い~が元気に漕ぐ快晴で気温も高い日が続いている1975年のオールスターゲームを観に行った事がある(名古屋で開催)王さんを初めて見た ゲーム内容は忘れたが中々楽しかったそれから神宮球場でナイターを観戦したのが1982年頃たった2回しか見ていないが、球の速さと切れが良さを覚えている

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Bike de 散歩-54 貿易関税

4時になっても35℃の中を汗びっしょりで、元気に漕ぐ元気なのだが、朝に草刈りをやり腰が痛い、が頑張る「逆光撮影」だと「暑さ」が強調されるみたいだ あ~暑い我が家の温度計だと、本日が最高に暑かった(朝から夕方まで)鶴の一声で「関税」って変更出来るものなのかしらん?TPPも長い間掛かってやっと決まったのにねぇ

View Article
Browsing all 491 articles
Browse latest View live