Quantcast
Channel: 無限空間-Cafe
Browsing all 491 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬よ さよ~なら

雪が積もらなかった今シーズン、威力発揮とはならなかったスタッドレスをノーマルタイヤに交換したいが、リムにサビが発生して見栄えが悪い交換前にサビ止めを塗ってホイール用のスプレーでタッチアップ ヨシヨシ成功~(ホイールカバー穴から覗ける部分だけがサビていた)塗装が乾いたら交換その後、日曜日にドロドロになったスタッドレスタイヤをケルヒャ~で洗浄してついでに洗車してたら、半日の作業になってしまった

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サブ道板

バイクを押し上げる時に、不安定になるので作ったのだが、難しいですね~(安定しない) 半日作業していたが「ボツ」かな?アルミ板の間に収納できるのだが、中間の支え材がコンパクトに成らず(残念)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サブ道板購入

自作の木製道板は安定しないので、「ちゃんとした」アルミ製を購入長さは180cmと同じだが、幅が1.5倍はあり、安定性(剛性)抜群荷室への収納も問題なし 長いのは荷室幅ギリギリこれで足元を気にせずに、バイクを積載出来る(嬉)

View Article

熊本の地震(前震らしい)

故郷の九州の真ん中が揺れましたお亡くなりになりました方々に心より御悔み申し上げます被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます思い起こせば50年近く前「えびの群発地震」が有り、昼間寝転んで本を読んでいると、突然家が揺れ始めた大慌てで外に飛び出し、牛を繋ぐ立ち杭につかまりながら揺れ動く「かやぶき」の実家を見守っていました(少し傾いた)5年前の震災時もたまたま有休で家にいて、ウトウトと昼寝をしていたら、揺れ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

革ズボン(レザーパンツ?)とブーツ

これまた以前から欲しかった「レザーパンツ」 サイズはピッタシ!最近買う装備は、寸法の「目利き」が完璧!だ(笑)冬場にインナーを履いてもOK~(ブーツより安かった・嬉)馬具職人さんから貰った「高級オイル」でお手入れ 柔らかくしてGo!

View Article


熊本地震 余震(本震らしい)

中部地方から西に伸びる「中央構造線」の端に起こっている様な?大変心配であるが、まだ収まりそうにない自然災害は如何ともしがたし

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

NSR本とOT誌

買わずにいられない「NSR本」 OT誌は創刊号から読んでます各形式有る中で「’89MC18」は若干不人気だから、中古部品も少し安い 「良品クランク」もちゃんと在庫中走るには充分のパワーが有り、楽しい 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

野麦峠in長野2016春

「GoodOldays」がGW頭だったので、のんびりと山小屋へまだ桜も咲いていたまだ雑草も伸びて来ないスキー場 TLで走りたいがダメ~山は、まだ冬山なり

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヌード撮影?

カウリングを外しただけですがね~山小屋近くのスキー駐車場に「ピステンブーリー」がイイ感じで置いて有ったのでねスキー場にCB125Sレーサー! これ如何に?(笑)ホビオ号に載せたままだったんで、荷室から下ろしてパチリ・パチリちょっとミスマッチながら気に入ってます

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

真横が好き

広い駐車場で少し遠くから写すと、感じ良く決まります次の出番に備えまする~(メインスタンドは保管用です)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スレンダーが好き

跨った瞬間に「二十歳の青春」に戻ります50ccの「RC」には負けますが、今風のバイク(過去でも)とは全く異なるポジションです

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

CBはコーナーリングが命!

私は、昔人間としては大柄な体格ですが(173cm/55kg・当時)D50より小さい車体に、無理やりねじ込んで走っていました直線は小さく折畳んで伏せます タンクを跨いでも、短足のアタシでも両足がつきます(大笑)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

CBは直線が命!

コーナーリングスピードを上げるのは中々難しいので、コーナーへの「突っ込み」と「立ち上がり」がポイントになります「パーシャル」な時間を少なくするのが「キモ」です2ストツインエンジン(TA125)に較べて非力な4ストシングルエンジン(CB125S)は、2ストのピーキーなパワーバンドに入る前に引き離すみたいな「ノービス」では簡単に離せたが、クラスが上がるとそうも行かなくなったシートレ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

革ズボンとブーツをテストする

以前買ったレザーパンツとブーツを組み合わせて近所まで腰上(股上?)も深く、お腹と背中の半分までカバーしてくれる夏以外には活躍しそうだ(今日は曇天で暑くは無いが、気温25℃)非常に気に入った! ピカピカで無いのもGood 良い買い物でしたこのところ良い物に当たっている 過去の失敗から学習できている(嬉)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

CBはタコメーター/オイルクーラーが命

シングルエンジンでレースやるの~(?)って疑問が、鈴鹿レーシング入部時に有った(もちろんツインのCB125の存在も知っていた)が、これが速い! 回転数も最終的(私的に)15000まで回したセッティング時はグランドスタンド前ストレート終りで13500が目安なのだがチェンジアップで抜かれると感じた時は15000まで我慢(松っちゃんコーナー)事左様に回転数は常に意識した...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エビネラン

ここに引っ越して来た頃(25年前?)田舎から送ってもらったんですが、(当時は流行っていた)今も、家の北側にひっそりと咲いていますこれを見ると田舎を思い出す(もう廃屋になってしまったが)

View Article

自動車税

軽(自)2台、軽二輪2台、原付(125)2台、原付(90)2台合計しても、1500ccの乗用車1台分より少ない大きい車(例えば、STEP WGN)が欲しいが、買えないそのうち年取って乗れなくなった時にでも、後悔するんだろうな~

View Article


震源地

一瞬、焦った 3.11並の揺れが始まったと感じた幸い直ぐ収まったので、TVにて確認すると、直下の揺れやれやれ  何処にいても安心出来ない

View Article

上からの指示は無かった(?)

経営の予算上、日程通りの工程は曲げられない(売っちゃってる!とか)さて、どうしましょう? そんな事ばかりやってました(苦笑)

View Article

ホビオ号の燃費

近所まわりでは、13km/L前後  高速で15km/L以下もう1台の「ゼストターボ」は15km/L前後(加速が良いので買った)車を買う基準 メーカー(ホンダ党)のみ  義兄はスバリスト(大昔から)チョコチョコとしか走らないNSRは15km/L前後ロングツーリングにはXLR200R...

View Article
Browsing all 491 articles
Browse latest View live